なるほどネ。
数年後には 全国の大学にAO入試が導入されるのだとか
なんとか細胞はありま~す!の方もそうだった気がする
中には本物もいるだろうけれど
内申や面接、小論文など
傾向として
自己アピールのうまい人が生き残っていく時代になる
確かに 今現在でも自分のプロフィールに偽りを掲載する人もいるのだから
言ったもん勝ち? やったもん勝ち?
そんな時代がさらに濃くうつるのも時間の問題だろうナと思ったり。
そのへんのところ
昔は厳しかったと思う
実力の一発勝負
あれやこれやの救済措置なんか全くなかった
ダメなら浪人
そんなもんでした
だけど
人生面白いもので
浪人中に 人生経験を培ったことで その後超偉人になったりもする
つまり、
何がいいたいかっていうと
勝負しなヨ!
ということ
頑張れ!!!!!
とにかく頑張る人を応援したい私(笑)
頑張れ!頑張れ!頑張れ!!!!
私も頑張るから!!
で、
午前中に来た生徒さんのお土産を今日のレッスン生に配る↓
子供達はもう何年も通っている
ふと
これからの子供達は どんな夢を持てるのだろう??
と、思うのよネ
「持つのだろう?」じゃない
持てるのだろう・・・。
大きな会社が倒産したり
過労で倒れたりもする、自殺まで追い込まれる世の中
公務員でも 今は激務が結構多いと聞く
さらに私の嫌いなAIの時代になる
そんな中で
さて大学に入ったところで
どのような職種が有利になっているかその頃の時代はわからない
だから
一発勝負にかける力、
ダメだったとしても ふんばる力
それが きっと身を助けると思うのよネ
「自分をよく見せる力」のようなニセモノは 時間の問題で潰れる
なぜなら 「本当のこと」って 本物だから
幸せの中には実は不幸があり 不幸の中にこそ幸せを見つけられる
だから
苦しいときは 本物が見つけられるときだと
希望を持つことだ
頑張れ!!受験生!!