今ほど帰宅。

    さてさて。

    今年を 漢字一文字であらわすと 「金」ということらしいですネ

    オリンピックがあった年は どうもそうなるようで・・・・

    これまでに3,4回 「金」があったそうナ

    うーん  そう?って あまのじゃくな私は思ったり(゚ー゚;

    たまには銀でもいいのじゃない?  

    だって 吉田選手の銀はとても素敵でしたから(´∀`)

    金以上の 心を動かす銀もあるでヨ

    さて 私は というと 今年は「驚」をあげます

    「えっ?」ということが沢山ありましたヨ

    どちらかというと マイナス方面のです・・・(´_`。)

    私の公開プロフィールにもあるけれど

  

    私は とにかく嘘をつく人が嫌い

    自己中であったり 

    自分勝手であったりするような嘘は本当に嫌

    裏切るような行為や 

    言葉と行動が一致していないのも悲しみが大きいです

    ここ10年くらいで色々様々あって 今年はトドメでしたネ(笑)

    ここまでくると  どれをどう信用していいのかわからなくなるけれど

    反面で、 自分がそうなりたくないと 心に強く留めた良い年となりました

    全ては 学びのひとつであるのヨ(^◇^)

    さて

    今日は 楽しいクリスマス会でした♪

    サロンすいせんさんで 集まられた沢山の方々と

    私のピアノ伴奏で沢山歌いましたヨ♪

    約1時間半歌ったあとは みんなで手料理のオンパレードに舌鼓

    

  このおこわ 本当に美味しかった!! 豚汁も良い味付けでしたヨ

  グループに分かれてやったアナログゲームに爆笑・・

   楽しい会でした

   主催したHさんから頂いたかわいい箱↓

   

  1箱に 折り紙8枚を使っての 私からすると力作です!

  かわいい生徒さん達に 

  クリスマスチョコレートを入れて渡すための良いラッピング箱になりそうだナ

  ありがとうございました♪

  かわいい生徒さん達といえば

  先日の佐渡公演のお土産で買ったおみくじクッキー

  

    

  大吉を引いた生徒さんがピースをしていますが(笑)

  子供達も こういうアナログちっくな軽いジャブに付き合ってくれます(^▽^;)

  さてさて

  来年3月の教室の発表会の準備も少しずつはじまっています

  今回も素敵なゲストをお招き

  そして パソコンの苦手な私が試行錯誤しての不思議な序章もあります!!

  教室のみんなは楽しみにしていてくださいネ♪

  この発表会に出演予定のTさんから 先日頂いたもの↓

  

 これじゃわからないネ

 お米とお味噌です

 日本の心だね

 私の食の好みは ご飯 味噌汁 漬物!

 あとはぜいたく品でビールかな♪

 だから とっても嬉しい  ご馳走さまです!!

 といいながらも 先日は楽しい会食に行きました↓

 

 

 

 恒例の郁丸会♪

 来年は お泊り郁丸会かな(^_^)

 みんないい人ばかりで 楽しい会です

 

 今年ももう少しで終わり

 一年はあっという間だから

 どれもこれも味わって  熟すことだネ

 銀は  きっと熟すためにあるんだナ

 と 思う今日このごろでございます