ところで 一体この国はどういう方向に向かっているのだろう?

 

 

 

 

 

   カジノ法案は いつのまに進んでいたの?(・_・;)

 

 

   私は反対だナ・・・・治安が悪くなること必至と思うもの

 

   それに

   原発のように

   「即お金になる」という短絡的な経済観念はやめたほうがいいと思うヨ

 

 

 

 

   日本人は 勤勉だったはず   

   そんなことしないで もっと考えを深く出来るのに どうしちゃったの?

 

   たしなみや 美徳、 謙虚も含めて 

   世の中が大きく壊れていると悲しくなります

 

 

   また

  ネットから出たスーパーや 

 

  来年度からコンビニが

  無人レジがはじまるのよネ

 

 

 

 

  企業が潰れないよう保つため、

  そして

  お客が面倒じゃなくなるように

 

  人を減らすこと

 

 

 

  ウェットな関わりがどんどん無くなって ドライな生活になる

 

 

  ドライな生活は 

 

 機械のようなロボットのようなものに人間を育ててしまうのにナ

 

 

  教育は 何も特別な形で受けて立派に影響されるものでなく

 

  日々の生活からじくじく影響されて 

 

  知らぬ間に 「育っちゃう」 ことなのだヨ

 

 

  おぉ~ こわい!

 

 

 

  だから

 

  

  自分が生きているときだけ平和であればいいや~っていうむごい考えは無くし

 

  これからの子供達に いいものを残していかなければならない

 

 

  それが 大人の責任

 

   

  それは子供に気を使うという意味ではなくネ

 

 

  

  餅つきの行事も 除夜の鐘も クレームに負けるナ

 

  と 思う

 

  

  そんな人は 自分の星を作って自給自足で生活すべし

 

 

  自分だけの都合を考えて わがまま言っちゃならんヨ

 

 

  自分だけが生きているわけじゃないのだからネ

 

 

  

  大学の頃 某レストランで食べた牡蠣でノロの悶絶くらったけれど

 

  文句言いませんでしたヨ   

  というか 文句を言う発想すら無かったけどネ

 

  今思うと 

  自分もきっと体調が万全ではなかったんだナ~と思うしサ

 

  

 

  ってことで

 

  ここ最近の 首を傾げることをちょいと書いてみました

 

 

  ふぅ。

 

  こういうこと書くのって 若干のエネルギーがいるので 糖分がほしくなる・・・。

 

 

  先日、Yちゃんママから頂いたル・レクチェを頂きます↓

 

  

 

  ご馳走さま♪

 

 

 

  さてと

 

  明日から またバタバタ! 頑張るぞい!