演奏会でよく履く靴。
ピアノはペダルひとつで 折角出した綺麗な音も台無しにしてしまいやすいので
履く靴のチョイスは結構大事です
ヒールの高さも考えたりするけれど
私はとにかく滑らない靴! これが大前提
で、
今日は この靴を履く日でした
といっても
演奏仕事ではなく 写真撮影の日
イケメン生徒さん3名との4ショットです(´∀`)
来年の企画物
こういった仕事は 先の先の先を考えるので
目の前にある「リアル」じゃないだけに大変なところもあるけれど
目標が出来て それが夢とも希望ともなり 結果、生きる糧ともなります
それに
自分さえ良ければいいっていう世の中になっているけれど
自分が出来る範囲で
少しでも周りに助けになるような活動を生徒さん達にも自然に伝えています
誰かがやってくれるんじゃなくて 自分から自分のちょっとした努力で
1分でも一瞬でも 人が悲しみや辛さから 解き放たれたら どれほど素晴らしいことか
そして そういった喜びがわかる人間であろうということです
偉そうなことを言っているけれど
自分自身が落ち込んだときや悲しみに打ちひしがれているとき
やはり 言葉や音楽や なにかしらのあたたかさで救われているからなのよネ
人は助け合い
世の中の流れが どうかオンリー我欲へ向かっていかないように・・・。
で
写真撮り終えて 腹ごしらえ
だーかーらー。どうして 写真が反転するんだ!!。(´д`lll)
とっても美味しかったこのランチプレート
また行こうっと♪
その後 写真データを持って チラシのデザインをお願いしにてくてく・・・
打ち合わせの様子↓
これじゃ全くわからないネ(笑)
気さくに要望を聞いてくださいました
楽しいコンサートになるように いろいろ練ります♪
また このブログでお知らせします(´∀`)