黄昏に行く。

 

     

 

    少し心と頭をリセット♪

 

    

 

    だ~れもいない。

 

    ゆっくりの時間。

 

    

    

 

    もみじみたいに真っ赤になったのも綺麗だけれど

   

    しわくちゃになった枯葉もなんだか胸をツンと突いてなんだかいい。

 

    

    タップくん、どうぞ ごゆるりと♪

 

   

 

    4、50分くらい ずっとこの景色を見てました。

 

   あちこちから聞こえてくる鳥の声や 近寄ってくるトンボの羽音

 

   日が少しずつ暮れゆくような まだためらっているような。

 

 

   しかし、

 

   犬って こういうときちょっとありがたい。

 

   

   こんな私でも 一人でいたいときが結構あるのだけれど

   

   公園となると よっぽどじゃないと一人でこんなに長くいない。

 

   話すことに疲れたり 頭を空っぽにしたかったりしたとき

 

   こういう犬は本当にありがたいと感じます

 

   そこに柔らかく存在しているだけ・・・というのが貴重。

 

 

   場所を変えて↓

 

   

 

   犬が鳥を見ている。

   鳥が犬を見ている。

 

   何考えてんだろう?(笑)

 

 

 

 

 

   

   さてと。

 

   今週も始まった

 

 

   今日も神経内科医院でセッションでした♪

 

   明日もピンチヒッター依頼で 施設演奏です♪

 

   

   毎日 ピアノに向かうことで それがいろんな広がりを表してくれる。

   ありがたい日々です。

   

 

   先日は、

 10年以上も前にやはり施設でお世話になった方とその娘さんとご飯でした♪

 

   

 

   食べかすを写してしまった・・・。

 

   視野が広くてバイタリティのあるお母様。

   私が演奏会などをするときに 

   よくスタッフとしてお願いするほど頼れる存在です。

 

   娘さんがこれから美果教室に通われることになりました(´∀`)

 

   生徒のみんなヨロシクね

 

   昔話などにも話がはずんで 楽しいひとときでした♪

 

 

 

 

   

   玄関は少しずつクリスマスの準備↓

 

   

 

  1年はあっという間

 

 

  大人になるって こういうことなんだ