今月は少し人間の生活に戻すべく生活しています

 

 

 

    これまで 夕飯は  夜までレッスンがあると 

    レッスン記録を書き終えた夜9時半~10時に食べることが多かったので

 

    それに慣れたせいか 夜まで仕事が無くとも 

     その時間にお腹がすいて 私の夕飯時間になっていました

 

    でも

 

    やはり 朝に響く(愛犬タップの散歩)ので 

 

    レッスンの合間10分や15分とかでも

 

    出来るだけ まともな時間に夕飯をかけこんで食べるようにしています

 

 

 

 

    

    早起きは 低血圧の私には 本当にキツく

 

    本来は 夜型人間タイプの体質ですが  

 

    これはこれで慣れるものだナと思ったり 

 

    

    全ては 習慣だネ(´∀`)

 

 

 

 

    今日は8時までレッスンだったので 

 

    その前の空き20分くらいで食べましたヨ

 

   

    さて

    その8時までレッスンをしていたというのは かわいい生徒Yちゃん

 

 

    明後日 伴奏の本番を控えているので 追加レッスンをしました♪

 

   

    指導者として 生徒さんが舞台を踏むというのは 本当に嬉しいコト

 

    そして 

 

    すごく緊張する(笑)

 

    仕事で聴きにいけないのが残念だけれど きっと頑張って演奏してくるワ♪

 

     「よし!大丈夫!!頑張ってこ~い!!」 と 背中を押しました(´∀`)

 

 

 

     教室のテーブルには 今これが乗っていて↓

 

   

 

  

 

  先日 かわいい生徒Nちゃんから旅行お土産でもらったクッキー

 

  Nちゃんお母さん曰く 「これ見て、先生にあげたい!」とのこと

 

      よくわかってらっしゃる(笑)

 

   年長さんから 通って もう中学1年生!

 

    子供なりに よく観察していて 私の趣味もわかるのだろうネ(笑)

 

 

    クッキーは教室の生徒さん達に~!ということで 早速みんな頂いています

 

    今日きたYちゃんも 爆笑でもらっていきましたヨ

 

   

 

  

 

 

   あと タップに似たボールペンももらいました↓

 

   

 

    どうもありがとう!

 

 

    

    ほんわかな日常

 

 

    今月来月は こんな感じでずっと過ごしたい

 

   

    休みも必要

 

 

    

    で

 

   

    明日は 施設演奏を終えたら こちらに行ってきます↓

 

    

 

    

    吸収する時期も必要

 

 

 

 

    沢山 勉強したい