ケチな男と したたかな女
オニ嫌い
BY 癒されたいピアニスト美果
って
特に 誰とか 何か特定の人物を表現しているわけではないけれど
要は しっかり者は好感持てるが ちゃっかり者は さようならってコト
そんな好き嫌いのはっきりしてしまう自分もちょっと考えものだとも思っている昨今
でも
感情って
一番大事なものだと思うのよネ
よく
「それは 感情論だ」っていうようなフレーズを耳にするけれど
感情論の何が悪いのだろう?
って 思う
人間 感情から 始まるんじゃないの?
さてさて
夏の交流会を終えたここ数日は 楽になると思っていたのに
ものすごい量の連絡と仕事に追われています。。。
なぜだ。
で
発表会を終えたレッスンでは 生徒さん達とお茶してます
一人で リアルかいこを食べる勇気が出ず 他の生徒さんNちゃんを巻き添えに
半分こして 食べました・・・・うげ。
発表会後の楽しいテンションのまま皆来る来る
レッスンしないの?ってかわいい生徒さんたちに聞かれると
「えっ? するの?」と答える私
だーってだって 発表したあとって 気が抜けない?
直後くらい お菓子食べて 回想して いろんな思いを話そうヨ
って 感じで そうなると更にみんな嬉しそうに話してくれる・・・
が!
レッスンの最後の5分だけ
「これから 先生は教則本の次の指の練習パターンのリズムを歌うから聞きなさい」
と 急に 歌う
「はい、じゃ 次回 これも含めて きっちりやってくること」
と しめる
なんでもメリハリですナ
ちょっとした時間に自分のプライベートも充実させたく
コントラバス奏者の別森麗さんと朝ごはんも↓
友人とも飲みに↓
よっし
明日も生徒さんたちが来るぞい
厳しくとも 心あたたかにネ
相手のためになることを 想像して それを行動として表す
ちゃっかりだと それは伝わらない