今、
窓を開けて パソコンに向かっています
セミが鳴き始めた♪
夏だなァ
セミの 裏っかわは正直勘弁だけれど
セミの声は結構好き
風鈴も
ラジオ体操の音楽も
夏を感じる音で なんだかいい
そして それがスズムシの声に変わる瞬間も 結構 乙なもんですナ
さてさて
昨日はこちらでした↓
新潟グランドホテルにて そよ風ランチコンサート
ソプラノ五十嵐尚子先生のピアノ伴奏をつとめました♪
事前に大入り満員だとは伺っていたのだけれど
会場の円卓の多さに 「あ、ホントにいっぱいだ」と実感しました
そして 雨女の私なのに 昨日はお天気が良く
本当にありがたい日でもありました
アンコールを含めて15曲ほど演奏♪
沢山のお客様に楽しんで頂けたのがわかり本当に嬉しかったです
ちなみにね
合わせは 2回ほどしたのだけれど
その中の1曲に 毎回 ぼろぼろ涙が出てしまって
演奏にならず 先生に気を使わせてしまっていました
こんなんじゃだめだと
本番では グっとこらえて 汗をふくフリして涙をふいていましたヨ(^▽^;)
とってもいい曲で
歌詞を見ないで弾いても 涙が出る曲って初めてかも・・・
そこに 先生の声で歌われるもんだから 「もう無理!」 です(^▽^;)
涙腺ゆるゆる。。。。
ああ、 歳とったなァ私も(苦笑)
お客様の中でも ハンカチで目を押さえる姿があったのだから
歌詞とハーモニーに心いじられるピアノ伴奏の私は
鼻水も出ちゃうのは仕方ないよネ
あの曲 なんかダメだ(苦笑) 私の琴線に触れるのヨ
で アンコールも終え、
心に響く拍手を頂いて退場
その後、
楽屋で お客様が召し上がったお料理を楽屋で堪能させて頂きました
とーっても 美味しかった♪♪
デザートはコレ↓
このアイスクリームが本当に美味しくって!!
食事付きのコンサートって
実はなかなか 演奏者は頂くことが出来ません
なぜなら 演奏前は コース料理を食べるだけの色々な余裕もない
だから 今回も 私が演奏前に食べたのは コンビニのオニギリ2つ
えーっと ちなみに 梅と辛子明太子
歌い手さんは 自分の身体が楽器だから もっと大変です
エネルギーいるのに 食べられなかったりしますからネ
歌い手さんの本番は そういった意味でも尊敬しちゃいます!
ところで
今回 企画をされたのは五十嵐先生のお弟子さん達
ありとあらゆるところで ちゃっちゃか動かれて
なんて 心配りのある人たちなんだろうと 驚愕
例えば
楽屋に ペロっと 投げておいた私の衣装を
リハ後に楽屋に戻ったら ハンガーにかけて 吊るしてある始末
舞台袖でも 乾燥している会場を察して いつでも水を渡せるようにスタンバイしている
なんて 素晴らしい方々なのだろう(´∀`)
これも 五十嵐先生の人徳の為せる事柄だナと 心底思いましたヨ
人間は 全て 「 信頼 」だネ
信頼は 大きなことだ
学ぶことが多い日々です
さてさて
もちろん ブログで発信したとおり
投票してから 仕事に向かいました
昨日は その結果が出た日
でさ。
心配だナ
争点をずらされて 結果が出てから 争点を実行されるコトになってはイカンのヨ
戦争はノー。 もうもう祈るばかり。
だから
お金持ちが議員になっちゃならんって思うのよネ
そんな人がトップにいるのだからナ
恐ろしいナ
新潟音楽9条の会に 去年入った
お声かけくださったのは 昨日お世話になった五十嵐先生
お気遣い頂いて
これまでの仕事が減るかもしれないからよく考えて
と アドバイスくださった
確かに
そうかもしれない
だけど それよりも 超えた何かがあったのだよネ 私は。
都知事選候補で 石田氏が断念されたけれど
1つの色に染まる世の中では 本当に怖いから
勇気のある 有識者が出ないかな~と 思ったりもする
どうか これからの人達に 「平和」を導いていけるように
心を大事にする世の中に なってほしいと願うばかりです
愛だろ、愛!
そんなCMが昔あったような(*゜▽゜ノノ゛☆