ひとりひとりお役目がある
悲しいかな 僅かな命でこの世を去っても 何かのお役目を果たしている
命自体は平等だけれど
人間
どんな国に どんな環境で どんないでたちで自分が誕生するかわからない
裕福で 全てにオーケーが出されて 一生を過ごす人も現実にいるし
貧しくて 希望を持って生きていても 病気や困難にさいなまれる人もいる
つまり 美談が無いことが 沢山あるってことだ
だから 平等って 本来無いのだろうナって思う
神様が与える運命とやらは いわゆる お役目という指令
仮に 困難の指令が降りたなら しょうがないのだ
辛いが なぜか ふわふわ平穏に生きているよりも 生きている実感はある
不思議ネ(´∀`)
さて
今日は頑張って 携帯ショップの窓口に行きました
この1ヶ月で 多分5回以上は行っています
今回の悩みはコレ↓
なんで 新しくした携帯のカメラの画面がぼやけるの??
ということで 店員さんに聞くべく 窓口へ・・・・・
結果。
カメラのレンズの保護シールをまだ取っていなかったことが判明しました・・・・。
つまり
機能云々ではなく
新しい物のシートを外さず 撮影していたわけです
超バカだ。
というか 恥ずかしい・・・・・。
こういう 笑えるポカを結構やってしまう私(^▽^;)
ばぁちゃんになったら メガネが無い!メガネが無い!と散々騒いで
おでこにあるケースのばあちゃんになるのだろうナ・・。
まぁ 原因がわかってよかったです(苦笑)
先ほどコンビニで現像した写真もコンビニに忘れ、一度戻った始末。。。。
どうもポカが多いな・・・最近。
現像した写真はコレ↓
あ、DVDも写っているけれど
3月の発表会の写真とDVDです
5月には全員にお渡し出来そうです!
生徒さん達は楽しみにしていてくださいネ♪
ランチをしながらの8月の夏の音楽交流会「オベレックの会」は
カーブドッチホールに決定しました♪
こちらは基本外部の方はNGなのですが
オベレックファンが出来て 今回は外部の方も応援に来てくれます♪
なんだかわからんが 生身の人間対人間で繋がっていることに
安心感があるサ
そんなお店に友人と行く予定
そんな友人とランチする予定
そんな演奏を聴きに行く予定
ぜ~んぶ
アナログ仲間o(〃^▽^〃)o