身近なところから変えるより他ない。
そう思うのだれど 変えようと思わなくても 自分がアナログ石頭なんだから
そのような生活になるし そういう人が集まる。
いよいよ 世の中について行けなくなってきました(T_T)
便利になった分 一体 時間のゆとり、心のゆとり、経済のゆとり
叶ったのかナ??
私は逆だと思う。
なんてへんてこなキツイ暮らしを 現代はしているのだろう?と思う。
喜怒哀楽が少なくなるのは 間違った欲が原因。
食べられなかった時代の喜怒哀楽はなんと人間的なのだろうと思う。
便利になるのはもういらない。
回転寿司をスマホで予約するシステムがわからないしネ。
便利は 実は長いスパンでみると ちっとも得のないことに気が付くべきだ。
生物としての能力を下げることなのだから。
どんなに変人といわれようと 私は石頭のままでいくわネ。
ポンポンポンと写真を3つアップ。
運転してたら 雨があがった瞬間に虹!
この写真は1つだけれど この虹の上に虹もあって二重の虹でした♪
幸せ。 こういう瞬間。
漫画家の郁丸先生主催の女子忘年会♪
みんな気持ち良い心の方なので 私の好きな会です(´∀`)
恩師小西先生宅でランチ。
仕事前に伺って 手料理を頂くとは ありがたいことです♪
気さくにお話くださって感謝。
いろいろバタバタ。
さすがに12月。
来週には20年近く付き合ったマイピアノともお別れ。
嫁に出すような気分です。
新しいピアノが来るその日までに ありがとうの気持ちを込めて音を奏でたいと思っています。
いやー。
泣けるゼ(ノ_-。)