ちょっとキツイ文を書くと 


  アクセスが多い


  こういうとき


   「ほほぅ、なるほどナァ」と思ったり・・・Σ(・ω・ノ)ノ!



  しかしホントのこと言うと

  

  今はこうして言論の自由が拡大されているようで 実は逆に制限されているので


  うまく説明できないのだよネ・・・・・


 


  とにかくどんなに時代が変わっても大事なことは変わってほしくないということ




  こういうことを頑固に思うタチだから 疲れ果てるんだろうナァ(^▽^;)


  

  

  でも その分 感じやすいので 嬉しいことも楽しいことも 倍増です♪





  昨日は 亀田の医院でセッションでした♪


  この一年で セッションに参加される患者さん達が急増して


  リハビリ室内はいっぱいいっぱい!



  皆さんとはまた来年(来月)お会いします




  重いのに 一生懸命持ってきてくださった長野のりんご↓


  


私が体調の悪い日でも 

セッションを始めて みんなで音楽するうちに体調が治っちゃうのは


本当に不思議で  


なんて音楽って素晴らしいのだろうと 小さな感動が幸せ感に変わるのですヨ




それはレッスンでもそうで


生徒さんと 音楽で共有できたときは とっても嬉しい



よく研究してくる生徒Hさんとは 昨日のレッスンでも 「音」について共感しあいました



ボージョレを頂きました↓




重鎮生徒のIさんへも 預かっていますヨ♪

明日、お渡ししますネ!



なんだか 皆さん気を使ってくださって・・・・・・

気持ちとしてはハワイ旅行プレゼントしたいです


ありがとうございます



3月の教室の発表会に向けて 門下生達はスイッチオンした模様(´∀`)



私も発表会のために 先日、打楽器を購入しました・・・・・!フフフフ。



真面目な発表会だけれど 面白さもチョイチョイ入れます


子供達は 「先生また企んでる」って(笑)



そりゃ企まないと 楽しい企画は出来ません(*゜▽゜ノノ゛☆


先の話のようだけれど 準備はもうこれから始めないと!!



そして 先日のMくんの連弾曲がようやく決定して アレンジ↓





これで全員の選曲が決まりました♪




さて


ビシバシいきますヨ~~!!!