言論の自由
へー。そんなのあるんだー。
なんて最近思ったり(笑)
というのは
現代においては 正論も 「匿名」でなければ
炎上か干されるじゃない・・・(苦笑)
なんだか 変な世の中だワ(;´▽`A``
自分限定スポットライトになったのは いつ頃からなんだろうネ・・・
ちょっと 本当に これから先が怖いです・・・・・。
大丈夫かしら日本・・・・・。
でね 一方で・・
犬を飼っているけれど 犬の習性?にちょっと感心したりもします
犬って 歯がムズムズして 噛みたがるのよネ
だけれど 成犬になるにつれて
「噛むと 相手が痛い思いをする」という概念が出来るらしく
噛まなくなるのですヨ
犬を 初めて飼って
こういったことをリアルに感じるのは 感動します
相手の気持ち
相手
それが もう10年近く 日本人に無くなっている気がしてなりません
先日は そういったことが きちっとわかる大事な友達と夕飯↓
かわいいカプチーノも頂きました↓
半年ぶりくらいに 心の赴くままに こういうことが会話できる相手とご飯
とってもハードなキャリアウーマンなのだけれど
人の心を失っていなくて 本当に好きです
Sさん、ありがとう!!
間違っていることを 「間違いだよ」と注意することが出来ない昨今
それに
指摘したら 激情して
「それは周りが悪いからだ~!」なんて 現代はザラでしょ・・(苦笑)
もう いくら言っても わからないのだろうと思うし・・・・・・・
・・・・・そっとしておこう・・・・となるのも正直わかります
コレって
弁護士が テレビに頻繁に出るようになったのもの原因かなと。
何かあったら 訴える
心の通い合いで解決できることも
権利を主張になってしまった・・・
そんなことも話した昨日の合唱サークル↓
歌いたいことで集まったメンバーだけれど
そういう 「心」 に重きを置いています
こんなふうに世の中は変化いくんだ・・・・ね。。。。。。
でも
私は ちっちゃい子たちに そんなふうに引継ぎたくないナ