スケジュール帳を見ると
いつの間にか休みがなくなっていたことに驚いています・・・・(((゜д゜;)))
午前中は 大人のレッスンが入っていない日は自分の時間なので
お勤めされている方とは違って 自由に出来るっちゃー出来るのだけれど
その数時間が
演奏会のための練習時間であり
編曲する時間であり 作曲もしなくちゃならない時間でもあるのですヨ
(午前も埋まっちゃうと 夜な夜な電子ピアノにヘッドホン・・・)
だから この時間が 私の意識では 「仕事」なのだけれど
一般社会では 「専業主婦」的な扱いで 働いてないじゃないか!と指摘されることもあります
うーん。そっかー。
でも
専業主婦って しっかり働いていると思いますけどね・・・
あれもこれも無理だから 外で働くママは祖父祖母や園に預けるわけだしさ・・・・
外で働ける環境を作ってくれている人に感謝しなきゃって思うナ・・・・
まぁ いろんなケースがあるだろうけれどサ
つまり
人間、 あれもこれも 一人で出来ないってことだネ(;´▽`A``
周りの人に 支えられ
または刺激を受けて どれだけ助かっているかということ
最近は 本当にいろんなことを思う
戦後 日本は 何を幸せと思って 突き進んできたか・・・・
大震災を受けて 人は どう変わったのか・・・・
なんだか
首を傾げることが多いので
「うーん、、おかしいけれど 大半なのかぁ・・・」と思うと
むしろ私って変な人なのかもなぁ・・・と思ったりします(^▽^;)
まぁ 私は私の道で。
信念を大事に・・・義理人情、礼儀を大事に・・・・・古臭いといわれてもいいや・・・
そんな情がベトベトのレッスン現場では 昨日かわいい生徒Aちゃんから
G.Wのお土産をもらいました↓
楽譜?? いやいや コレはメモ帳なんですヨ(笑)
実物大と比較すると↓
素晴らしい!
テンション高くなりました♪♪
どうもありがとう!
Yちゃんのお母様が 立派なカブ(これが本当にすごい)をおすそわけに来てくださって
これも 本当に嬉しかったです♪
写真に撮ろうとしたときには すでに調理されていまして・・・(苦笑)
美味しかったです~♪ ありがとうございました♪
さて
一昨日は コチラでした↓
合唱サークルTEN★の練習日
新メンバーAさんも来られましたヨ
新曲の譜面読みに 苦戦しつつも大笑い
楽しいサークルで 本当に嬉しいです♪
でも 練習は ガッチリします
メリハリをきちっとすること
頭でやるんじゃなくて
心で感じて メリハリ
心で感じることが 本当のメリハリ
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
Nちゃんからのお土産も急いでアップ↓
今朝もらいました どうもありがとう♪