昨日は おんぶんリレーコンサートに行きました♪
しかし
仕事が少し押してしまって 乗るはずだったバスに遅れ 次のバスに乗る
ああ、このままじゃ生徒さんの演奏に間に合わない・・・・
市役所前で降りて 全速力で走る走る走る・・・・・・・・・(*_*)
結構 あの距離ありますヨ
でも信号待ち以外 ずっと走ってました
着いたときには ちょうど生徒さんが演奏しはじめる瞬間で
会場に入れず 会場外のモニターで演奏を聴いていました
もう あの距離を全速力で走ったので 微妙な年頃の私は息がハァハァハァ・・・
いろんな意味で心臓バクバクで生徒さんの音がよく聴けない・・
3曲目で 落ち着いて聴けましたヨ
立って聴いていました↓
本当は 楽譜もコピーしてて
生徒さんの演奏をチェックしようと準備していたのだけれど
そんな余裕もありませんでした
演奏が終わってから 舞台袖に行き
「お疲れさま」のお菓子のミニプレゼントを渡しました♪
生徒さんは
「いやー 魔物がいますね」っていうコメントをしていたと思うのだけれど
本番って そういうもんなんだよネ
普段出来ていても びっくりするような所でトチってしまう
でも 私は 人間らしくて そのほうが好きです
どんな状態でも 同じに完璧に弾けるって 気持ち悪いもの
ただし
100回の練習より 1回の本番で身につくことがあるので
それを糧に また頑張って欲しいナと思いました♪
頑張っている生徒さんを見ると 本当に嬉しいです
お腹がすいたので 馴染みのお店に行きました↓
お世話になっている ドクター可児さん
ここのお料理は本当に美味しくて マスターと奥様の人柄にも惹かれます
パスタセットを食べました↓
来月は 美果門下生&合唱サークル&アマチュアバンドの
クリスマス会・忘年会をココで開催
賑やかになりそうで楽しみです♪
このクリスマス会&忘年会に参加されるかまだわからないけれど
新年から通われることになった 新しい生徒さんとお母様が 今日来られました↓
とっても礼儀正しい生徒さん♪
そして立派にピアノを弾かれます
お母様が 7月の私のソロコンサートを聴いてくださっていたとのこと
なんだかスチャラカなトークした記憶もあるので お恥ずかしい・・(/ω\)
ステキな親子との歓談
3月の発表会に出演することになったので
スチャラカ美果門下生のみんな! どうぞ宜しくネ♪