バタバタの11月前半でしたが やっと山を越えた気がします♪ ↓
土曜日は 本番を掛け持ちでしたヨ(;´▽`A``
まずは 電子ピアノを車に積んで 福祉会館へゴー
パーキンソン病友の会新潟県支部定例会で1時間演奏してきました
ここの会には 協力員として 6年くらい前から たまにお邪魔をして演奏しています♪
皆さんに歌って頂くために用意した歌詞表↓
口腔体操や発声練習もして 沢山歌って頂きました♪
「先生はいつも明るいですね!パワーもらっちゃいます」と言われて
なんだか嬉しかったナ
でもね
辛いことや悲しいことがあったり 体調不良だったりするとき
実は私も こうして演奏している間に なぜか元気になるのですヨ
だから 本当に おあいこ!っていう感じです
会長はじめ、事務局長、集まってくださった皆様、ありがとうございました♪
さて ここからが大変
電子ピアノ11キロを5階から1階に運んで汗だくになって車に積んで向かった先は・・・
ホテルオークラでした
約30分後には演奏予定だったので 控え室で ノン控え目に着替える↓
チェロの牧野純子先生と 某結婚式披露宴にて依頼演奏でした♪
とってもステキな披露宴で
お幸せな新郎新婦の記念の日に少しでも参加できたこと 嬉しかったです
お話をくださったコントラバスの別森麗先生、ありがとうございました♪
演奏が終わって 牧野先生と向かった先は 古町の喫茶マキさん
来月1日に予定しているデュオライブの打ち合わせに行きました
ついでに 本番後の1杯が欲しくなったので↓
これは 1杯ではなく 「いっぱい」って感じネ・・・・(苦笑)
60席限定だったのだけれど ありがたいことに早々に完売し
オーナーさんが10席増席してくださいました
今回 演奏仕事以外もバタバタなために
宣伝活動が地味で かなり狭い範囲で行っているのだけれど
応援してくださる方が多くて 心から嬉しく思います
本当にありがとうございます
ちなみに
今日時点で 残り5席になっております
ご予約はお早めに!
今日はレッスン仕事を終えてから
コチラに行きました↓
仲良し三人組♪
久しぶりにプライベートで会ったというかんじ
二人は 気遣いが大人で 私にとって大事な大事な親友であります
ドリアが美味しかったナ♪
お店を変えて 珈琲にケーキ↓
この時間に 大親友岡本から電話
彼女も私を思ってくれる大事な人
気遣ってくれてありがとう(笑)びっくりしたヨ!
と、、、こんな時間にブログをアップするのも最近はナイと思う
バタバタしすぎて 今日急にゆっくり出来たから
その極端さを書こうと思ったのだけれど
読み返したら バタバタ加減が表現しきれてないことにガックリ。。。
あっ!
そういえば オークラホテルの本番が終わってから
ロビーのクリスマスツリー前で 牧野先生に撮ってもらった写真があったナ↓
コレ見ると 本当に余裕そうに見えるけれど
バタバタ後です(笑)