私って 単純だなぁ(笑)↓
東京オリンピック・パラリンピック招致が決まって 嬉しくて
湯の中で大の字になりたくて
久しぶりに大浴場に浸かりに行きました
あがったあとの コレ↑
畳の休憩室で おじいちゃん、おばあちゃん達とゴロ寝
テレビの「のど自慢」を見ながらゴロゴロ
ひそかに心の中で
「この人は三つ鳴るよ」と思って 実際に三つ鳴ると
一口飲む・・・というルールを作ったり(笑)
それにしても
明るいニュース
というか
未来に希望が持てるニュースって 本当に嬉しい!!
昨夜は プレゼンテーションをLIVEで見ていたけれど
熱意というかなんというか そういった精神性に感動していました
日本は「自分さえ良ければ良い」というのが
ここ最近の雰囲気だったけれど
7年後には 年齢的に出場出来ないだろうアスリートの人達も
次世代に「平和の祭典」を必死で作った
他人のことに 頑張れることの喜びをきちんと示してくださって
本当に素晴らしいナ
こんな はしくれピアニストは嬉しくピョンピョンしてます♪
見えないところで 沢山の働きがあって 結びついたのだよネ
人 それぞれに
それぞれの役割がある
私も はしくれピアニストだれど
自分の出来ること 自分の役割をきちんと果たしていきたいと思います
先日は ソプラノ五十嵐尚子先生と合わせでした♪
イタリア研修から帰国されて
ますます魅力を増した先生
大勢の研修生の中から
優秀な演奏家として選ばれてオケで歌ってきたとのこと!
そのオペラの曲を含め↓
10曲ほど 某ホームコンサートでピアノ伴奏をさせて頂きます♪
お土産も頂きました↓