日々こと〜「人生フルーツ」を見た。 | 手作りおやつ 『またあしたね』 by晴々キッチン

手作りおやつ 『またあしたね』 by晴々キッチン

『またあしたね』は、お店を持たないお菓子やさんです。
甘さ控えめの、マフィン、スコーンを作ります。
手作りもいいな、あんまり甘くないお菓子もいいな、作ってみたいな、体と心がつながって、なんか生きてるっていいね!!って感じていただけたら、本当に最高です。

今夜もとても寒いので、
"自家発電"!と思って、フェリシモで買った専用の箱で踏み台昇降運動をしながら(温まるんだ!)年末に録画していた「人生フルーツ」というドキュメンタリーを見ていました。
春日井の高蔵寺ニュータウンにお住いの建築家のご主人と奥様のおはなしで、もう90歳近いのに、シャキシャキ動きよく笑う、とても美しいご夫婦でした。
ご主人はお亡くなりになったけど、お二人の考え方、言葉、端々になんだかとてもじーんとくるものがあって、忘れそうになっていたことを思い出させてくれるような気持ちになりました。
こんな
可愛くて素敵なおばあちゃんになりたいと思った。生きる力にあふれている。

大人になったら人間性だといつの間にか思うようになっていて、
その人がどんな生き方をしているのか、どんな人なのかが、
いつの間にかわたしにとって一番心惹かれるものになっていました。
それ以上に魅力的なものってあるのかなっておもうくらい、
人ってすごいとおもう。その人の生き方とか人間性を知ることができるのは尊いと思える。
きれいなものを見つけたときとか、素敵な歌や演奏を聴いた時とか、素晴らしい表情を見た時とか、
そういうのと同じように、その人が大切にしているものや考え方を知れたとき、
胸がいっぱいになって、この世界はすごいっておもう。

消しちゃう前に見てよかったなって思いながら、お風呂に入って寝よう。

こうやって、思い出させてくれるわたしにとって大切なこと、あしたも忘れないように
わたしの時間
大事にすごそう
って思ったのでした
ニコニコ