熊四手(クマシデ)2


熊四手(クマシデ)はカバノキ科クマシデ属の落葉高木である。
本州から九州にかけて分布し、山地の林の中に生える。
樹高は10~15メートルくらいである。
樹皮は黒褐色で、縦に裂け目が入る。
葉は単葉で、互い違いに生える(互生)。
長さ5~10センチの長い楕円形で、先は尖り、縁は重鋸歯(大きなぎざぎざに更に細かなぎざぎざがある)である。
側脈が明瞭でたくさんある。
開花時期は4~5月である。
葉の展開と同時に開花する。
雌雄同株である。
雄花穂は長さが10センチくらいで黄みを帯び、前年の枝から垂れる。
雌花穂は長さが5ランチくらいで若枝につき、花の後には果穂となって垂れる。
材は硬く、農器具や薪炭として用いられる。
「熊」は樹のたくましい様子を表す。
「四手」は実の垂れ下がる様子を神事で用いる四手に譬えたものである。
写真は5月に鎌倉の光則寺で撮った。
学名:Carpinus japonica


★ぶら下がる熊四手の花面白く
 しげしげと見る寺の庭先



熊四手(クマシデ)


花の本屋さん