「武士の家計簿」等々 | 京都府八幡市!おしゃれ一軒家のレンタルスペースオーナー 鴨井晴美

京都府八幡市!おしゃれ一軒家のレンタルスペースオーナー 鴨井晴美

京都府八幡市、
ついつい長居したくなる!
おしゃれ一軒家のレンタルスペース
Gallery&Workshop Enne Pensee(エンネパンセ)
のイベントのご紹介。
そしてオーナー晴美の思うことを書いていきます!

堺雅人さんファンでもあるので、土曜日に見に行ってきました。


前日の金曜日に、「あさいち」ゲストでした~。


いつの間についてたんだ?ほほえみの貴公子。


1時間たっぷり、キュートな微笑みを堪能いたしました。ちううっ


あ~、素敵やった~。ぽぇ~♪ラブラブ


私、お顔も好きなんだけど、堺さんの声も好きなんだよね~。


はっきり、すっきり、綺麗な通る声。


頭も良い方で博学なので、お話も聞いてて楽しいし、爽やかでした。


最近、心にすき間風~な心境だった為、

すき間を少し埋めてもらった感じだったなぁ。


「武士の家計簿」

http://www.bushikake.jp/index.php


堺さんファン友達と、お昼12時~上映分を見ました。


堺さんファンの女性が多いと思いきや、


かなりお年を召した、ご夫婦連れの方がほとんど。


初老の男性も多かったです。


やっぱり、時代劇だからかなぁ~、なんて話してたんですけどね。


内容は、ある、そろばん役人の武士一家の生活を淡々と描いた物でした。


一家の家計簿を通して、家族愛、親子の対立、夫婦愛等が


あり、とても静かな、でも時々コミカルに、じんわり感動もありのお話でした。


一番印象に残ったのは、絵に描いた鯛の話かな~。


堺さんが、鯛の絵を持った息子をおぶって、


2人で「鯛じゃ、鯛じゃ~」って何度もいうシーン、心が暖かくなって良かったなぁ。


そういえば、堺さんと恩師の対談本、買ったのにまだ読めてないから、読まなくちゃ。


サンタクローストナカイサンタクローストナカイサンタクローストナカイ


映画とは全く関係ありませんが…。

この間お友達とカレーランチに行ったお店のビルにいました~。

可愛いのでパチリ。でも、デカイ!

Sunny Smile  きょうもはれはれ

カレービュッフェ、90分食べ放題~。

ナンが美味しかった。

又行きたい~。
Sunny Smile  きょうもはれはれ