『小林賢太郎テレビ K.K.T.V.2~ポツネン旅に出る~』
8月28日(土)18時~ NHK BS-hi 再放送
木曜日に、たまたま着けたら、最後の方だけ見れて…。
お題を出されて、お題に沿ったコントを映像で作るという作業をしてたんですけど
作り方が面白かったんですよね~。てか、感動物でした。
思いつくアイデアが凄い。
最初のポツネン氏を見逃してしまったので、見たいと思っていた所でした。
同じ週に、昨年放送された、「小林賢太郎テレビ」を再放送していて、
そこでもポツネン氏の一人芝居の生み出し方を少し紹介されてました。
台本が先じゃなくて、イメージが先。
まず、舞台のイメージを絵で書いて、それから台本を書く作業に入るという…。
舞台に使う道具も自分で試作して作ってるんですって。
発想とか、工夫とか、凄くて、頭がぐにょぐにょに柔らかい人だよね。
あ~、私も頭、ぐにょぐにょになりたい~。
アーティスティックな感じだなぁと思ったら、多摩美出身でした。
納得。
小林さんって
私は、あまり良く知らなかったのですが、
ラーメンズの片桐さんの相方さんで、片桐さんはテレビとかに良く出ておられたので
知っていたんだけど、相方さんはどうしてるのかなぁ…
なんて失礼な事を思ってました。
実は、一人舞台とか、色々マルチに活躍している凄い才能のある人だったみたいです。
一人芝居も、見て見たいなぁ。