ライダーハウスの庭でバーぺキューをしました。

メンバーは最近よく行く喫茶店「我輩」とその知り合い達です。

ここの喫茶店は前回のブログにもアップしましたが私と同じ地区の若夫婦が営んでます。

私のブログで見たといって風船願坊さんとよりいえさんが立ち寄ってくれてました。




バーへキューの当日私はコンロや炭の準備やらをして朝からお待ちかねでした

昼過ぎには6名の若者達が到着です




店のお客様からいただいたと云う猪の肉を持参してました。

私は鍋でしか食べた事は無かったが

そんなに美味しいとは思ってませんでした。


しかし焼いて食べた猪のタンとスペアリブは美味しかったです。


罠ハンターよりいただいたスペアリブです、あまりにもワイルド(笑)



炭の調整をしている私にもくれました。
かぶり付いたが凄く美味しかったです。

鶏モモ肉をくしに刺して持って来て焼きました

私は初めて食べたがトルティーヤです。

肉を食べた後のさっぱり味がおいしかったです。

レシピを聞いておいて今度作って見ようと思います。

星バーバキュ第二段

ここの常連さんである還暦近いおばさんライダーさんが来てくれました。

焚き火で焼き物をしたいと言っていたので火の支度をして待ちました。

夕方の陽の落ちる頃に焚き火台に
火を入れてました。

礼文島でキャンプを三泊もして来た彼女は焚き火などお手のものです。

私の分まで鮎を買ってきてあるからといって焼いてくれました。

今年の初物です。

鮎を焼いた後の串にバラ肉を刺して焼きました、食べやすいです。

いつもはセローで来ますが今回は新しく買ったホンダグロムで来ました。



近くで見たのは初めてですが125CC
とは思えない作りです
カブのエンジンでリッター60キロメートル以上走るそうです

6リッターあるタンクなので400キロメートルは補給なしで走れるそうです。

下道は大変ですがそれなりに楽しいそうです。