こんなバナナはじめてみました。

連休後はお客様が無かったが昨日の日曜日には家族連れのお客様が来てくれました


バーベキューをしたいとの事で支度を始めて見た形のバナナを焼いていました。



アウトドアーの雑誌に焼きバナナが紹介されていて焼くと甘くてトロトロに

なる


そんな風に紹介されていたのを観てました。


やってみたいとは思っていたが酒の

ツマミにはちょっとなーと思いやった事は無かったてす。


そのバナナは五角形で皮が厚くてズングリしてます。


何てバナナかな?
焼いて食べるバナナだそうです。

左は普通のバナナです。

これが焼いた物で皮をは焦げてしまうが剥くときれいに焼けたバナナが出てきます。



興味を持っている私に何本か別けてくれました。


柔らかくてトロトロなんかではなくて

固めで里芋やホッコリさつま焼き芋の食感です。


味もバナナを凝縮したような味です。


食べごたへの感じはジャガバターの様で塩辛を乗せて食べると良いと作ってくれました。


早速一緒にもらった焼き鳥と一緒に
先日にjokerさんからいただいた黒霧島で晩酌です。

朝は私の分までソバとオムライスを作ってくれました。

このオムライスは味もタマゴの乗せかたも素人ではなく飲食店関係の方ではないでしょうか?

帰る時にはゴミの整理をして残った
食材やら缶ビールなどいっぱいおいていってくれました。

この時期はビールは井戸水で冷やした位が丁度良かったです。

宿泊料金も楽しかったお礼と言って
色を付けてくれました。

こういう方達をもてなせる事はライダーハウスをやっていて嬉しい事でした

話は変わりますが昨日は母の日でした。

私の妻はかれこれ病気で亡くなって

から20年近く経ちますが、、、


こんなに優しくて良い子の娘をを生んでくれたお礼にカーネーションを飾りました。



はい、昔のママ友の来られるマックに飾ってあります。



追記

Jokerさんのコメントに答えて写真を張り付けました。



彼は3台来ていたバイク全てに乗って

エンジンをかけてもらってました。


ちなみにバイクはドカッティーです。

朝ももう一回またがっていました。


間違いなく将来バイカーです。


正しい道を進んで暴走族なんかに興味をしメソなければと願いました。