アハハ、昨日食べた物どころか今朝食べた物まで忘れてしまう私です


とにかく他人の名前なんて普通に出てきません😣💦⤵️


料理のレシピなんてすぐに忘れてしまうのです。


書いて置いてもそのメモが何処かに忘れてしまうからダメなんです。


でもブログって便利ですね。

月別で遡上って見られますからね


体調不良でキャンプなど行けないのに沼から抜け出せない私です


時々ブロ友のキャンプ料理をチェックしてはやってます。


いつの日にかキャンプ復活を夢見てねブルーハーツ


キャンプ料理は結局は焼き肉

でお酒が中心ではあります。


だからその後で小腹がすいた時の料理特


至福の朝の食事を楽しみたいとは思ってます。


なんといっても私の参考に出来るのはjokerさんの

アウトドア料理です。


色々とありますが昨年から

これはいいな~と思っているものの1つが


酒のツマミにもなり腹の足 

しになるペストレーカと呼ばれているパスタ料理です。


ライハの夜宴の時に終盤に作って出してくれました。


その時に作り方を聞いていたので後日やってみました。


私のパスタはゆでて市販のパスタソースをかけて食べることはしてました


これは調べるとスペイン料理で売れ残った魚介類をトマトスープで煮込んだ物で作るそうです。


やってみましたjokerさんの言っていた冷凍の海鮮ミックスとパスタ用のガーリックトマトでパスタを炒めてみました。


出来たものはマズイ(-。-;)

とても食べれませんでした


後日聞くと海鮮の量など

沢山入れ過ぎてはダメで

炒めるんでは無くて煮込むそうでした。

そして今度はバッチリでした。



そして定番となった朝のjokerバーガーの1つでソーセージマフィンです。


スーパーで買ったという厚切りのソーセージと卵焼きをイングリッシュマフィンで挟んであります。


材料さえ買ってあれば簡単です、マックのソーセージマフィン以上です。


前回のブログにもあった

コンビーフとマヨネーズを混ぜて挟んだホットサンド


これもいけそうだな~ということで彼のブログにやってみたいなとコメントしたら

コンビーフを持って来てくれました。


コンビーフとマヨネーズは

キャンプに持って行けるので

やりたかった


しかしコンビーフ缶は捨てるに困し固まりがなかなかほぐれ無いので使わなかった


今はプラスチックで上のフィルムを剥がせばよようになってました。



これもコンビーフと同量の

マヨを挟んでホットサンドとしてみました


美味しいというより食べられるということでブログにアップしたら


jokerさんより炒め合わせなければダメだというコメントがありました。


そーいえばそう書いてあったな~


又トライしてみました。

今度は美味しかったです


炒めるとうまく溶けたように混ざります。



先日ののりさん達とのキャンプで作ってましたね


キャンプ行行けない私はお外で1人の食事


次なるは先日にブログアップのあったカットビさんの

「キャンプだホイ」のホットサンドです


彼女も数回ライハに来てくれていて冬キャンブもやる強者です


朝のホットサンドは中にファミチキを挟んでありました



これは全くフライパンなど使わずともファミリーマートコンビニにで買ってくれば良いので即採用です



はい、できあがりです

洗い物も出ず簡単で旨いはキャンブの朝のセオリーです

撤収もあるしね(笑)