昨日はどうしてもDOCOMOの電波が弱い家からはブログが出来きません


今日はどうしてもマックに行ってしばらく遠のいていたブログをアップしたかった


白内障の手術で入院の為にマクドナルドに置いてあるガーデニングに


水をくれられ無いので引き上げてありました。


アジサイの鉢植えが綺麗に開いたので10日ぶりにマクドナルドにい行き


アジサイの鉢植えを持っていきました。


アハハ、これで毎日水をくれに行かなければなりません。


趣味って手間とお金がかかるもの なんです(笑)


マックにてブログテーマに

してた事をかきました。


チームの皆さんはバイクに

よくこんなに土産を一杯載せて来たな~というほど


気遣いの土産を持って来てくれます


特に女性目線だなーと思うのはスーパーに買い出しに行ったおりに


ライハの備品など買って来てくれるraifuさんです

今回は皆さんの宴会で出た
ゴミを出す伊豆市指定のゴミ袋やトイレットペーパーそして

朝のコーヒータイムでのドリップコーヒーなど

前回は台所洗剤とティッシュパーパーと主婦目線のライハの備品を揃えてくれます

後そんなに気遣いをしてくれなくてもと思うのは


ソフテールさんとjokerさんと共に酒は飲まないのに私にと


焼酎を持ってきていただいてます


今回はjokerさんから

えへへ、良いものを少しだけたしなむ私にと(笑)


佐藤の黒を持参してくれました間違いなく宿料金より高いです

その他に紙コップと割り箸なども

お陰さまで宿泊者にも喜ばれてます

私は自分によりライハにと
持ってきてくれることが

ライハを愛してくれていると感じて嬉しいです。
ドリンクバー(笑)

前日のkazuさんお帰りなさい会のチーム頼朝の7名の方々がライダーハウスに集合しました。


皆さんの白内障手術わ成功の

祝いの言葉をありがたく頂戴いたしました


嬉しかったのはjokerさんのMellowさん達とのキャンプの時のブログで朝に


コンビーフとマヨネーズの

ホットサンドを作ったとあったので


jokerさんの作る物なら間違いなく美味しいと思って

やってみたいむねのコメントをしました。


それを覚えていてくれて今回

コンビーフを持参してくれました


早速やってみました


コンビーフと同量のマヨネーズを混ぜ合わせます

ホットサンドメーカーで焼きあげました

外側は香ばしくて美味しかったです

このところめっきりライハに客が来なくなったが嬉しいチームの皆さまです。

又アジサイの頃にでも皆で集まりましょう。

そろそろ恒例の流しソーメンなどもいいですね。