先のひらりんさんのブログで見ているかと思いますが先日のことです。


12時に予約の歯医者に行く為に出掛けると途中でひらりんさんと遭遇しました。

今日はひらりんさんしげぞうくんに千葉のよりいえさんが来ます


皆さんに年に4回ぐらい来る方達なのでほっておいても大丈夫です


あっ、しげぞうくんは年に12回ぐらいは来てます(笑)


歯医者から帰ると外のテーブルでビールでした

軽くね(笑)


私が帰ると本格的に❗夜宴と云うか昼のみの支度に入りました


なんと今回は700円に値上げした筥湯(はこゆ)を避けて大仁の一二三荘の日帰り湯500円に入ってきたそうです


ここは江戸時代の大仁金山からの湧き湯を利用していて鮎釣り宿などに利用する方も多いです


その向か向い側にひらい牧場直営のブランド伊豆牛の店舗があります


私を含めて丁度5切ずつれ入れてもらった色々な部位の肉を5種類揃えて来ました


豚トロ、伊豆牛ミノ、かしら
カルビなど

これは何だったかな?
美味しかったです

ガスコンロではありますが焼き肉プレートを使って焼く

肉達の美味しい事✨


私は食べるだけで焼いてくれたひらりんさんありがとう😆


事前にしげぞうくんから予約された山菜ですがもう終わってしまったタラの芽、椎茸です


少しですが何とか確保しました。



丁度妹が掃除に来ていて

ウドの新芽など持って来たのでそれも天ぷらにしました


しげぞうくんも腕を上げて

天ぷらの美味しい こと


天麩羅は塩で食しました。


塩はよりいえさんが旅で買ってきてくれた赤穂の塩です。


それに合わせてkazuさんに特訓された肉付け蕎麦も出来てきました



暖かい日だったので外のテーブルで宴は夜まで続きます


私は夜の9時頃にリタイアでしたが彼らは12過ぎまで

宴を続行だったようです


長いブログは苦手なんで又次回にね‼️