私の玄関には家の周りの花を絶やさずに活けてあります。
家に戻った時に玄関の花を見ると癒されます。
それと同じで毎朝行く朝マックは第二の我が家の様です。
ここに花があればな~、なんて思いました。
それでマックの入り口に花を置いてみました。
そのきっかけは今年の正月に門松を置いた事です。
これが大好評でした。
店長にマックの金券カードをもらいました。
花にはまったく関心の無い方もいますが花の好きなスタッフ方からは
朝に出勤して来ると心がなごみますなんて言われてます。
私が花好きで自分の心が和むのときっと同じだなと思いました。
きっと1日さわやかな気持ちで働ける事だと思います。
その花を紹介してみます。
最初に持って行ったのは
以前にブログで紹介したボタンザクラです。
そしてグミです。
これは植えた訳では無いが
鳥が種を運んで来て生えてきたもので4メートル程の木になってます。

鳥が朝マックに来て食べてしまってました。
まー、元々鳥が種を運んできたものだからしかたがないか!
花はぜんぶ家の周りの花なのでお金はかかってません。
毎朝ルーチン(笑)として行くのでアジサイ園から差し替え用の花を持っていってます。
そして今日は家の玄関と同じくやまゆりを飾りました。
そのユリは家の裏の石垣に一杯咲いてます。
まだ話したいことがありますが長いブログは苦手だから後は次回にしますね。
雑記
小樽に上陸したソフテールさんが偶然に札幌(手稲)
に帰っていたkazuさんと道で出会ったそうです。
でっかい道での奇跡ですね。
そして前日から雨で動けなかった日本一周の青年は偶然にスマホニュースを視ると
宮城県の実家の付近が線状降水帯で水浸しになってました。
彼の実家は大丈夫だったそうです。
朝の9時に帰ると入り口で
赤シャツとすれ違いました。
本当は泊まりたかったが仲間のキャンセルで日帰りで遊びに来たといいます。
しおからトンボかな?