以前にライダーハウスを訪れた
女子ライダーさんに山菜の採れる頃にいらっしゃい‼️と声をかけてありました。

先日に女子グループで山菜撮りに行きたいがいつ頃が良いですかとの問い合わせがありました。

山菜の採れる時期はだいたい順番があります。
なかなか同時に採れる日にちの予測は
難しいです。

多分4月の中頃になるかな?
と4月13日(土)に決定しました。

女子9名で行くとのことで貸し切りに
するつもりだったが

当日の天候予報が不順でした。
雨なら取り止めます❗とのことでした。

当日の宿泊予約は何人か断っていたが
もし取り止めなら困ったな〰️と

思っていたがすでに4回も来ていてブログにもアップしているカブ乗りの名古屋のぐるーぷ5名の申し込みがありました。

このグループはマナーの良い紳士
グループなので別棟を用意して受けいれました。

この日に富士宮でカブ主会ミーティング
がありそれに参加で来ていました。

夜宴で女子グループに声をかけて
雰囲気を壊しはしないかと

心配でしたがこのグループならまー、
大丈夫だと自信がありました。

カブ三台と軽ワゴン1台でコンロや食材を軽ワゴンに載せて来てます。

以前に宿泊したものでしつこく女性に
話しかけたりして困った者がいたので

そんな事が無いように幹事に釘をさしておきました。

バイクも女子のバイクの近くに置かずに
ライハの入口の車庫に置かせました。

心配も何のその薪や鉄板まで持参の彼らはお手のものの富士宮焼そばを

女子のグループに差し入れたりどこで仕入れたのか
エスカルゴなんて差し入れてました。

ホルモン焼きやクッカーでご飯まで炊いて差し入れがありました。

あらためて乾杯です。
女子グループの焚き火をしたいのリクエストに答えて

薪の小割りから火燃しも思う存分にやらせてやりました。

夜宴は盛り上がり私の引き上げたのは
夜中の12時だったがまだまだ宴は続いて
ます。

女子の何名かは椅子を持っておじさま達の中に入り、アハハ逆ナンパです。

何時に寝たのかオーナーの私でも
女の園には足を踏み込めません


ライハの定員1杯の14名の最高に楽しい夜宴でした。

翌朝の静岡新聞に富士宮のカブ主ミーティングの取材記事が乗ってました。

名古屋のカブ主はこのイベントに参加しての宿泊でした。

リーダーのカブです。

話は前後するが山菜採りの様子は話が長くなるので又次に。