連休二日目は連泊組に新らたに
頼朝軍団の方も交えて楽しき夜宴
でした。

連泊組は付近の散策や温泉で今晩の夜宴に備えてました(笑)。

あらたにロードバイクで1日で奈良のホリノバーガーからやって来た?
お茶目なオレンジメッターのjokerさん
二人組

1日で奈良からワープ❔💨💨💨

ついに実現raifuさんのタコパ
どうしてこんなに上手く丸まるんだろう

私がやったのはバラバラでお好み焼きに
なってしまった(泣)
農の駅で買って来た栗も茹でて里の秋を
たんのうしました。

千葉のおじさんが持ってきた肉厚のアジの干物、鯖のミリン干しは最高でした。

しかし、ひっきりなしに腐った鯖だと言うと主でした❔。

そしてメインディッシュともいう
肉付けそば
相変わらず美味しかった。

Joker氏の持参したモツはCB缶で
煮込みました。

そして静かな会話でライハの夜は
ふけていきました。

朝〰🌅

年よりは早起きです。

Jokerさんが人数分コーヒーマメを挽き
モーニングです。
朝ご飯はイングリッシュマーフィン
にハンバーグを挟んだバーガー

Jokerさんがいつも朝に作ってくれます。
ダッチオーブンで焼いたサツマイモ、ニンジンもそえました。

そしてメスティーンLで三合炊いた
ご飯。
シェラカップでは失敗したが長年使っているこいつでは失敗はありません、

ダッチオーブンに火を起こし千葉のおじさんが持ってきた見たこともない大きな金目鯛を焼きました。

12インチのダッチオーブンは外径32センチメートルあります。
それよりも大きな金目鯛でした。

こんなに大きな魚は台所では焼き様もありません。

シシャモも焼きました。

Jokerグループ持参の焼き肉もありで
充実の朝食

キャンプもそうだが半キャンプのライハでは朝食が一番の至福の時です。

夜の料理もだが
キャンプのベテランならこのコーヒーを入れてご飯を食べる朝の儀式がキャンプの醍醐味なんです。


頼朝軍団の志願兵の千葉のおじさんは
教育したとうり部屋を掃除してました。
ふもとっぱらキャンプ、富士山サミットを経て正式な軍団員となります☺

至福過ぎてjokerいちみは恒例の午後2時
チェックアウトとなりました(笑)