お粗末な食事ですみません😣💦⤵
そんな事を言ったら教えてくれた方に失礼かな😃

独り身の私は自分だけの食事なんで
このところバテ気味でいろいろと作る気がしません。

まがよければ台所で立ったままで食べてしまいます😢⤵⤵

有るものをご飯に乗せて
かきこみます😁。

でもキャンプで何を作ろうか?は
興味があります。‼

あるブログ仲間のキャンプの
朝食だ🍙には反応しました。

コンビニの弁当は色々入っていておいしいがなぜかキャンプの実感がわかず
わびしいとも感じます。

これはLEDの電灯は明るいが
面倒でも灯油のゆらめく灯りのほうがキャンプの雰囲気を感じるようなものです。

朝、おにぎりでが美味しいが火を使い調理することでキャンプの実感がわきます。

ブログの通りやってみました。

セブンの紅鮭おにぎりを崩して永谷園のさけ茶ずけを合わせたお茶漬けの出来上がりです。

うん☺これでよし🎵

そして最近北海道ブログでたびたび登場するちくわパン(/。\)残念だが私は
食べた事がありません。
どーも気になるのでパンにちくわを挟んでみました。

スライスチーズにドーンと竹輪にマヨだ
恐れたいったか😁
これを半分に折り曲げてホットサンドメーカーには挟みました。

うまうまです。

超簡単なワサビ丼ですね👌

農の駅でワサビを買って来ました。
中伊豆はワサビの本場なんです。
そしてワサビおろしもね。

ただ、めんどうくさがりの私には目が細かいので時間がかかり不向きです😅

アメリカを大統領が訪ねて来た時に
おもてなしで自分で摺らせたら
面倒だとナイフで刻んで食べてしまった
といいます。

鰹節をかけたネコまんまにワサビの
風味が美味しいです。

いやー_(^^;)ゞ我がはいは長生きの
食生活です👌