頼朝のブログ-2013042109370000.jpg

頼朝のブログ-2013042110440000.jpg

頼朝のブログ-2013042112080000.jpg

頼朝のブログ-2013042112090000.jpg

頼朝のブログ-2013042112360000.jpg

頼朝のブログ-2013042112380000.jpg

頼朝のブログ-2013042115460001.jpg

頼朝のブログ-2013042118070001.jpg

頼朝のブログ-2013042118180000.jpg

帰りの船は揺れて船酔いしました。鹿児島上陸しガストにチェックインしてモーニング、ふらふらな身体を一時間ばかしならし地につけました。
天気は最高に良く周りの景色を楽しみながら走り延岡で宿泊してます。
途中の道の駅ではエビネ展が開催され珍しい花は一万円以上してました、畑ではサツマイモの植え付けや玉露茶のこもかけが行われていました。延岡の駅前の今山大師の祭りが行われており私も大師さまをお参りしてきました。長い階段を上がると大きな大師さまが有ります。
この祭りは九州の春の三大祭りと言われています。21日は弘法大師さまの誕生日に当たります、私の地元の修禅寺でも春の弘法さんのお祭りが行われています。