頼朝のブログ-2011041108300000.jpg

頼朝のブログ-2011041019580000.jpg

頼朝のブログ-2011041019100000.jpg

頼朝のブログ-2011041019490000.jpg

さぞきれいだと期待一杯で行ってみた。桜のライトアップは上野公園で見ているが華やかで提灯など下がっているがここは城跡公園と違って無料で入れない国宝級の城で大政奉還を行った場所です。整然と手入れされているうえに、おごそかな雰囲気でして浮かれた気分と違ったのかライトアップの仕方なのか明るい雰囲気がなかったと感じました。通常人を入れ無い茶室でダイアナ妃を招いた茶席に700円で入れた、京都の一般的な茶席は五百円なのでずいぶん高いです。夜咄しの席の様に暗くて携帯では写真が取れませんでした、礼をしておごそかに茶碗を受けとると隣のアベックは茶碗を差出たひとにいきなりカメラを差出し写真を取ってと頼みVサインをしました。私は思わず茶碗の正面をを避けて両手で回していた茶碗を落とす所でした、でも侘び寂のばーさんばかりでは無く若い人も日本の文化に触れている事が嬉しかったです。