伊豆に有る益山寺は弘法大師の開いた古刹です。新年恒例の星 祭りと

だるまの祈祷がおこなわれました。


頼朝のブログ

星まつりとは自分の生まれて来た星を御祈祷する事です。

自分の生まれ年を吉凶表に照らしあわせると本年度の運勢が

解ります。

お札を求めて僧侶による読経と護摩焚きによる御祈祷してもらいます。



頼朝のブログ

僧侶による御祈祷後に一人一人僧侶から手渡されます、

ただ露天で購入したダルマより御利益があることに違い有りません。




頼朝のブログ

本尊の千手観音もこの日は年1度の御開帳をします。

毎年1月の第3土曜日と日曜日が開催日になるので年中行事として

おいでください。