1歳9ヶ月差の姉妹の育児に日々奮闘中!

 

節約苦手、少し浪費家の

ほっぺぷに子ですニコニコ

 

育児や家のこと

お得情報のことをメインにつぶやいてますウインク

 

副業始めました!!

きっかけになったお話はこちら→

 

 

 

 

 

我が家は長女が1歳の時から

 

こどもちゃれんじ

 

にお世話になっています!!

 

 

入会は1歳からの

 

“こどもちゃれんじ ぷち”

 

からでしたニコニコ

 

 

 

 

 

入会した理由は…

 

入会特典がほしくてキラキラ(笑)

 

 

 

 

だって、こどもちゃれんじ の

入会特典って

 

 

すごいんですよ!!

 

 

 

 

長女の時は

 

キラキラ先行お届け号キラキラ

 

キラキラ誕生日セットキラキラ

 

特典でした爆  笑

 

 
 
 
 

 

 

 

 

そして、

 

お届けの箱が

クリスマス特別仕様ルンルン

 

 

その時の特典は、

今でも長女は遊んでいるし、

 

 

その時の段ボール箱も

特別仕様で可愛くてラブラブ

 

 

長女は段ボールの中に

入るのが好きなので音符

 

 

よく入って遊んでいました照れ

 

 

 

 

その段ボール、

いまだにあります爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、8月特大号は

 

 

キラキラ8月25日キラキラまでですニコニコ

 

 

 

0歳、1歳向けですと、

エデュトイ、えほん、

育児雑誌がついています音符

 

 

 

 

このエデュトイが、

 

本当に月齢に

あっているので、

 

 

ビックリするくらい

遊んでくれるんです!!

 

 

 

 

長女の時に

おもちゃを購入しても

すぐ飽きてしまってアセアセ

 

 

 

なかなか遊んで

くれなかったのですが、

 

 

 

この、こどもちゃれんじエデュトイは

何度も遊んでいてルンルン

 

 

 

 

はやく入会すれば良かったと

思ったくらいでした笑い泣き

 

 

 

 

そして1歳からの入会特典は、

 

1歳のお誕生日特別号!!キラキラ

 

この内容が本当にスゴイ!!

 

 

 

 

たぶん、特典でいちばんすごいのって、

 

 

 

1歳のお誕生日前に

入会な気がします!!爆笑

 

 今なら

WEBで気軽に

教材体験もできます音符ルンルン

 

 

 

気になる方は

のぞいてみて下さい下矢印

 

こどもちゃれんじ

 

 

 

 

 

1、2歳だと

トイレトレーニングが

始まると思うのですが、

 

 

 

トイレトレーニングの内容も

 

 

 

子どもが理解できるように

 

 

絵本やしまじろうのパペットを

使ったりしながら、

遊んで学べますニコニコ

 

 

 

 

 

我が家の先月号のお話はこちら下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んで頂き、

ありがとうございましたニコニコ