我が家の大切なお庭の砂利がー
黒くなってしまいました。
はい
我が夫、買い間違えてきました。
撒き始めてから気がついたようです
色どころか、
サイズもずいぶん違くない
砂利ってたくさん種類があるようで、
我が夫、
安けりゃいーって人なので、
一番安い砂利を買ってきました
せっかくの素敵な
お庭がー
おしゃれな石は、
■白玉砂利
我が家の、
お庭の水道受けに使われてます
砂利の中でも特に人気らしいです!
高級感があり、和風・洋風問わず
使いやすいのがポイントらしいです
■白砕石
多分、我が家の
お庭のメイン砂利だと思います
グレーがかかった白砕で、
全体的に角ばった形状の粒が特徴。
ベーシックな敷き石で、
庭だけでなく、
玄関まわりやアプローチにも
オススメらしいです!
■伊勢砂利
多分、我が家の
アプローチに使用されています
「伊勢砂利」とは、
名前の通り伊勢の国(三重県)にて
産出される花崗岩の砂利のこと。
多孔質のため水はけ・水もちが良く、
敷砂利として古くから愛用されているそうです!
マイホームを守っていくために、
我が夫に任せるだけでなく
砂利の勉強もしていきたいと思います
最後まで読んで頂き、
ありがとうございました