要安静… | まめまめ家族 くらしのキロク

まめまめ家族 くらしのキロク

はじめまして!
はれ子と申します。

まめ父(はれ子の一回り年上)と
まめ吉(2019年1月生まれの男の子)
との暮らしや、妊娠・出産・育児で知り得たまめ知識をイラストなど混じえて細々書いていきます♪

ご訪問ありがとうございます
ねこ妻です!



なんだか大ごとっぽい題名ですが
お腹の子がどうとか
出血とかでは全然なく…



妊娠初期からたまに起こる
手首の痛み


最初は腱鞘炎?
と思って、なるべく手首を酷使しないように〜
と気をつけていましたが



絶対違う
酷使とか関係ない!!



だって昨日はゆっくり過ごして
いぬ夫に車でご飯とスーパーに連れて行ってもらっただけ…!!

重い荷物は持ってもらったし
料理・洗濯は寧ろお休みDAYだったのに…



調べてみると
妊娠・産後はホルモンバランスの崩れにより
腱鞘炎になりやすいみたい。



でもこんなユッタリ生活で発症してたら
子育て開始後が怖すぎる〜〜



嘆きつつ
仕方がないので安静に。。

右手首に保冷剤を巻いて固定して
過ごしてます…



ちなみにこれまでの発症は
右手首2回
左手首1回


保冷剤で固定して、大体4日は痛みが続く…



磁気ブレスレットとか?
何か日頃から対策出来るものはないのかな


誰かお知恵を貸してくださいーーー涙