こんにちは♪

整理収納アドバイザーしろぽんです

 

 

 

昨日から棚の投稿が続きます口笛

 たくさん見ていただいてありがとうございました!

 

 

 

 

玄関ホールをスッキリさせたくて

取り付けてもらったものがあります爆  笑

 

 

玄関からは見えない

入ってすぐ左側です♪

 

 

 

 

それが

 

こちらの収納棚です!

 

 

 

スリッパの棚です♪

 

 

 

 

というか…

 

 

写真のような感じで使いたいと

思っていましたキョロキョロ

 

 

 

 

だけれども

 

 

現実はこうなっています笑い泣き

 

 

 

履いていないスリッパは床で

出番待ちに口笛

 

 

 

このようになってしまったのは…

別のものを置いた方が便利だったからです笑い泣き

 

 

 

 

今はこんな感じで使っています♪

 

 

資源ごみ置き場となりました口笛

 

 

玄関にスペースがあると

 

ポストに投函された不要なチラシを

リビングまで持ち込まずに済みます!

 

 

 

また

 

 

新聞・雑誌・チラシ・厚紙などの

定位置があると

 

散らかることが減り

束ねるのがラクになりますニコニコ

 

 

 

それぞれのお住まいや生活スタイルに合った

スペースが見つかると

 

今より便利になることがありますキョロキョロ

 

 

 

 

眠っているスペースなども

ぜひ探してみてくださいニコニコ

 

 

 

 

そして

 

 

 

この棚の一番下に

宅急便セットを置いています♪

 

 

 過去記事もご覧いただけましたら嬉しいです♪

 段ボールのことも載せています!

 

 

 

宅急便セットは

資源ごみを束ねるのにも即対応できますよー口笛

 

 

 

 

補足ですが

この棚のために

 

 

隣り合わせの和室にある押入スペースを

減らしてもらいました口笛

 水の箱の横の白い出っ張りがソレです爆  笑

 

 

 

私の中で

 

 

スリッパ>押入だったのが

 

資源ごみ>スリッパ>押入

となってしまいました爆  笑

 

 

 

 

また

 

 

生活していくうちに

必要な収納は変化していきます♪

 

 

 

これから起こる変化にも

対応できる収納方法を見つけていきたいですねーニヤリ

 

 

 

 

 

スリッパの事は

また考えます口笛

 

ご覧いただきありがとうございました♪

 

 

 

 

 

関連記事です

良かったら覗いてみてくださいウインク

下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これ気になっています♪

 

 

靴箱に取り付けできるスマートなタイプ♪

 

 

床のホコリをサッと取ります♪

 

 

 

 

備蓄にも♪