こんばんは~。
夕方、雷もなってたので雨が降るかしら?と思ってましたが、結局、梅田のあたりは降らず。
家にもどってきても、降った形跡はありませんでした。
庭のお花や植木がしょぼーんとしてますよ・・・。雨よ降れ~降れ~。
さて、今日は、5時半ぴったりに会社をでて、ダッシュで梅田駅に向かい、地元から家までは、いつもはバスですが、タクシーで家にもどってきました。
18時半からの星組新人公演「阿修羅城の瞳」を見るためにね。
ギリギリ間に合って、最初から見ることができましたよ。
新人公演といえっても、最近はレベルが高いですね。
特に、メインキャストはみなさん、上手い。。
主役の稀惺かずとさんは、やはり輝いてますね~
セリフも聞きやすかったし、歌もうたえるし、これからどんどんアップしてくのでしょうね。
元男役や男役さんが演じてた「づばき」を、女役の詩ちづるちゃんが、どんな感じで演じるのかな~と思って楽しみにしてました。
さすがに、見た目や殺陣は、本役さんにはかないませんが、歌、演技、お芝居とどれも素晴らしかったです。
次期トップ娘役。もう、安心ですね~。ありちゃんとも合いそうだしね。
私が星組で応援してる桃李拍さん、今回は賀茂南雀という、特徴のあるお役でした。
メイクもマロメイクばっちりで、セリフは低音を響かせてました。
見ていて、なごむというか、笑顔になれる役が、よかったです。
他に上手だな~と思ったのは、紫りらさんの役を演じた、詩花すずさん。
セリフの声が、とってもクリアで綺麗な声でした。見た目もなんとなく、紫りらさんに似てる感じがしました
終演後の稀惺かずとさんの挨拶は、まさに新人公演という感じでしたが、感謝の気持ちがしっかりと伝わってきましたよー。
新人公演って、下級生たちの、がんばりを見ることができて、良いですね。
時間的になかなか見るのが難しいのですが、たまにはダッシュで帰ってきて見ようと思います。