「ダイ・ハード2」(1990・米)

監督 レニー・ハーリン

脚本
ダグ・リチャードソン
スティーヴン・E・デ・スーザ

出演者 ブルース・ウィリス

ナカトミビルをテロリストが占拠したあの悪夢のような事件から1年後、すっかり有名人になったジョン・マクレーンは妻のホリーを迎えに雪の降るワ シントン・ダレス国際空港にやってきた。空港内で不審な男2人組を見かけたマクレーンは、荷物室で2人が何やら不穏な動きをしていたところへ声をかける。 すると男たちはいきなり拳銃を発砲してきた。

ダイ・ハード2wiki




こちらは空太セレクト(プチ・ニコラとスピード2とこれから選んでもらった)で吹き替えでb
とはいえチョイスは適当です。ぶるーすうぃるす?って人だし。

4.0観る前に復習~と思って借りていたものですなb
空太が生まれる10年前ですから、もう古いもんですねーw

1の時はどっちかっていうとツイてない刑事っぽかったジョンが、今回はどうも有名人になったせいもあるのか、デキる男っぽい立ち位置になってまし た。前回は何かが起こるたびに「ちっくしょークリスマスだってのに何で俺はっ」みたいな感じだったのが今回は、「相手はプロだ!お前ら(地元警察)のやり 方じゃ足りないって言ってんだっ」みたいに。

今回は僕が悪さします。


しかしさすが90年、空港というシチュエーションのなかできっちり飛行機2機爆破してるあたりはお金の使い方がバブリーです。一体いくら使ったんだろう。。。

うひょーー


ところが全体的にはどこか地味。何でかなー
もしかして飛行機爆破×2でさすがに予算が尽きたか?
それ以外のシーンではセットも破壊もそれほど、といった具合でした。

話の規模としては軍も巻き込んでかなりのテロリズムだったんですが、
あれだけ壮大に空港貸切、もとい、占拠するくらいなら、そもそも将軍の乗った飛行機乗っ取れたんじゃねーかみたいな?w

全然触れられてませんが、実際に相当な死者だしてるし、嫁さん助かったこと以外、あまりハッピーエンドっぽくもなかったりw

うん。でも、楽しめましたw7点かなー