以外と多いみたいです。こんな悩み。

 

私は両親から虐待を受けて育ち、それが虐待と気付かないほど、暴力が日常に溶け込みすぎていました。

 

それ、虐待だよ、って誰かに教えてもらう機会がないと分からない。暴力が日常にあると気付かない。

 

だいたい、小さい頃、「虐待」という言葉を知らなかった。

 

性教育の知識がないと、性暴力に遭っても、それが何なのか分からないように、

 

暴力も分からないのです。

 

親戚の間では、「躾が厳しい家」として知れていました。

 

あれは、暴力であって、躾なんかじゃない。単に父親の支配でしかない。暴力で支配していたに過ぎない。

 

何が良いことで、悪いことなのか、全て父が怒るか怒らないか、が基準だった。

 

ある日は殴られるけれど、同じことをしても機嫌がよいと殴られない。良く分からなかった。

 

死ぬほど殴られた理由として一番くだらなかったのは、

 

「牛乳パックの開け口を間違えた」でした。

 

反対側から開けようとしてしまった。青くなった。きっと怒られると思った。

 

父は牛乳なんて飲まないのに、飲み終わったら捨ててゴミになるのに。

 

「誰がやったんだ」「何でこんなことをするんだ」と大声で怒鳴り散らしていました。

 

一生取返しが付かない、そんな怒り方だった。どうかしている。

 

 

まだ幼稚園に入るか入らないか、そのくらい小さかった時、

 

夏の早朝これから暑くなる、その前の澄んだ涼しい空気の中、

 

父が

 

「気持ちの良い朝だな」と言いながら、両手を上げて伸びをしました。

 

私は、心から本当に気持ちの良い朝だ、ということを感じながら、

 

「そうだね~」と言って、同じように大きく気持ちよく伸びをしたところで、

 

頭に拳骨が振って来ました。

 

激痛と、何が起きたのか、何が悪かったのか分からないでいると、

 

父は、

 

「”そうでございますね”って言えといっただろう」と言いました。

 

今でも、父が取った言動が、理解できません。

 

オンボロの狭いカビ臭い借家に住んで、何が「そうでございますね」だよ、と思います。

 

もし、そう言って欲しかったら、見本を示して、

 

「気持ちよい朝でございますね」と言うべきだ。

 

気持ちよい朝は、台無しになった。

 

 

あの時と同じ、気持ちよい朝を向かえると、その殴られた記憶も一緒に付いて来る。

 

死んだ母にも言いたいことは山ほどある。

 

あるけれど、あんなにクソババァだったのに病気になって、病気が進んで死期が近づくと、

 

天使みたいになっちゃってズルいと思った。