おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。



明日はいよいよ一の酉。

毎年、酉の市の声を聞くと
年の瀬が近づいているのを実感します。



今年は二の酉まで。

明日11月12日(水)が一の酉で
11月24日(月)が二の酉です。

酉の市は、一粒万倍日も重なった
とても縁起のよい日です。

今年は二の酉までなので、
福をかき寄せる熊手をお求めの方は
お忘れなく。

二の酉は
勤労感謝の日の振替休日とも重なるので
賑わいそうですね。



商売繁盛や開運招福を願う酉の市。

日本一の賑わいを誇る
浅草の鷲(おおとり)神社 をはじめ、
新宿の花園神社 や 府中の大國魂神社 など
多くの場所で開催されます。



福運や財運をかき込む熊手は、
お守りと同様に
毎年新しいものに交換するのが習わし。

前の年より小さくしないのがポイントです。

 
熊手を購入しなくても、
縁起物で活気あふれる酉の市には
幸運なエネルギーがいっぱい。

その場にいるだけで
運気アップがかないます。

明日はお近くの酉の市へ
幸運を授かりに出かけませんか。

 



いつもありがとうございます。
とても励みになります。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから