おはようございます。

風水師の圓山(まるやま)真央です。


ずっと以前に鑑定した方が
「人生はフルコースの料理のようですね」と、
しみじみ話されていたことを思い出しました。


おそらくは私自身が当時のその方と
同じような年代に入ったせいでしょうか。

会社を起こし、ご夫妻力を合わせて成長させ、
時間をかけて子どもたちに継承し、
ようやくひと息つけるようになった。

見守ってはいるけれど、
今はもうデザートも食べ終わって
締めくくりにお茶を飲んでいる状態なのだと
話されていた記憶があります。



では、同じ世代を迎えた自分はどうなのか。

環境が違えば、感じ方も変わります。

多様性が叫ばれる時代への変化は、
コース通りに食事を進めて
最後のお茶に到達する以外にも
さまざまなルートを生み出しました。

意図した結果ではなくとも、
今の自分たちがいる場所は
コース料理をいただくレストランではなく、
たぶんビュッフェのような場所。

前菜もメインもデザートも
いろいろなものが賑やかに並んで、
誰もが思い思いに好きなものを皿に取る。



コースの完成に向けて

迷うことなく進んでゆくのとは違って、
気が向けばくるりと振り返って
再び繰り返すこともできる循環する場所。



規制がない代わりに、
バランスも内容も自己責任。

どちらが良い悪いではなく、
時代の変化がもたらした結果です。



好きなことを選べるというのは、
何の責任もない放し飼いの自由さとは
違います。

自身にとって確かな選択をし、
その結果を楽しむことができる自由。

そんな選択を無理せず続けながら、
ずっと楽しい循環を繰り返しつつ
人生を歩いていけたらいいなと思っています。


今日も幸せな一日を。

 



いつもありがとうございます。
とても励みになります。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから