おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

二十四節気の寒露を迎えたというのに、
昨日の東京は日差しも強くて

半袖姿の人をたくさん見かけました。


なかなか秋を楽しむことができませんね。


今日は木曜日。
そろそろ週末が見えてきて、
「もうひと頑張り」
と思っている方も多そうですが、
できれば今日は
のんびり過ごすのがおすすめです。


なぜなら今日は不成就日。
その名の通り、
何事も成就しないとされる暦の凶日です。

新しいことのスタートはもちろん、
契約事や移転、願い事などにも

向いていないとされています。

運気のよい日ならスムーズに進むことも、
運気の悪い日に実現しようとすれば、
通常の何倍もの労力が必要になる場合も。


毎日の吉凶は、予め暦が教えてくれます。

特に今月は吉日が多く、
31日中の14日が何かしらの吉日です。

わざわざ抵抗の大きい向かい風の中を
何倍もの労力をかけて進むより、
運気のよい追い風の日を選んで行動する方が
ストレスもかかりません。


何事も成就しない日なら、いっそ
頑張らない日、のんびり過ごす日と考えれば
ちょっと気が楽になってきませんか。

不成就日は月に 4 日ほどめぐってきます。

のんびり過ごすタイミングとしても
ちょうどよい間隔ですね。

今月の不成就日は、今日を含めて4日。
今日9日と 17日、21日、29日です。




今日は「世界郵便デー」です。

全世界を一つの郵便地域にすることを目的に
万国郵便連合(UPU)が発足した日です。

地球上のほぼすべての地域から、
固定料金に近い形で
郵便物が送れるようになりました。

のんびりついでに、
絵葉書にひと言添えた
手書きのお便りなんていかがですか?

心穏やかな一日を。


 



いつもありがとうございます。
とても励みになります。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから