おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。



言葉の世界は楽しいですね。

買い物帰りに近道しようと通った公園で
幼稚園児くらいの男の子たち数人が
熱心に話しこんでいました。

聞こえてきたのは「水陸両用」という言葉。

乗り物の話かと思ったら、全然違って
どうやら父親のことらしい。

ちょっと興味が湧いたので
歩調を緩めて聞いていたら、
子ども用ボートを引っ張っぱりながら
ぐんぐん泳いでくれた父親の話でした。

すごく楽しかったらしくて、
その時に父親が言ったのが
「お父さんは水陸両用だから」


冷静に考えれば
「泳げる」ということなのですが、
男の子は凄いって感じたらしい。

子どもからヒーローみたいに
尊敬の目で見られた父親の
得意げな顔が目に浮かびます。

言葉の選び方ひとつで
ちょっとだけヒーローに近づけるなんて、
なんだか楽しい気分で帰宅しました。


今日も楽しい1日を。

 



いつもありがとうございます。
とても励みになります。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから