おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
9月に入っても残暑は続いていますが、
明日から4日間は吉日も続きます。
9月 6日 寅の日
9月 7日 白露、一粒万倍日
9月 8日 満月
9月 9日 重陽の節句、巳の日
秋らしく「金」の氣に満ちた4日間は、
金運にご縁のある寅の日ではじまり、
縁起のよい奇数の重なる重陽の節句と
金運の願いごとによい巳の日で終わります。
間には、風水での9月のはじめとなる
二十四節気の白露や、
一粒のモミが万倍に実る一粒万倍日、
達成の時を象徴する満月と盛りだくさん。
今回の満月は、3年ぶりの皆既月食です。
変化のエネルギーが強いので、
このところ調子がよくなかった人は、
滞っていたエネルギーを
デトックスするチャンスです。
吉日は、突然やって来るのではなく、
あらかじめ暦で予告されています。
今回のものの他にも
暦の吉日はたくさん存在しています。
“得した気分”でそれを活用する人と
そうでない人。
幸運の差分は少しずつ広がっていきます。
残暑の疲れが出てくる頃ではありますが、
せっかくの吉日です。
笑顔で過ごしましょう。
いつもありがとうございます。
とても励みになります。
クリックで応援よろしくお願いします。
■鑑定のお問い合わせ