どれか1つしか選べない?


おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。


風水では、よい運氣の時に何かをはじめると
スタートした時の良い運氣が
その先も続くと考えます。

なので、転職も起業も引っ越しも
できる限り良いタイミングで、
幸運へ踏み出すチャンスになるようにと
願って鑑定しています。


最近、気になるのは

2択、3択と、

どれか1つだけしか選べないと

思い込んでいる方が増えたこと。


複数候補から回答を選ぶマークシート方式が

一般的になったせいでしょうか⁈



長く生きていれば、時には、
自身の気持ちだけでは動かせないように
思えることも起きたりします。

たとえば、
念願だった職種に転職できるチャンスと
大切な家族の受験のタイミング。

どちらも諦められることではないのに
もしも時期が重なってしまったら?

念願を叶えられるチャンスが
もう1度めぐってくるとは思えないけれど、
受験のタイミングはズラすことができません。

でも、チャンスを諦めて
後悔しないでいられるしょうか。

家族が自分のために
チャンスを諦めたと知ったら、
どんな気持ちになるでしょうか。



  新たな選択肢を見つける


どちらか1つを選ぼうとするから
大変なのです。

迷った時は、

思いきって両方を選ぶことも

選択肢に加えてみませんか?



協力しあって応援しあって、
どちらも幸せになればいい。

誰かだけががんばるのじゃなく、
周りに頼って助けてもらうことがあっても
いいと思いませんか。

今回は助けてもらっても、
次は、あなたが誰かに頼られて
助ける側になるのかもしれません。

本当にひとりで生きている人なんて
いないのです。

たとえひとり暮らしだとしても、
みんなどこかで誰かと繋がっています。


2択なんて決めてかからずに、

幸せのための選択肢を見つけましょう。


今日は、何かをはじめたり決断したり、
スタートするための要素が豊富な
今月で1番の開運日です。

暦の吉日を活用して、
今日もよい 1 日を♪

 



いつもありがとうございます。
とても励みになります。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから