会う人がみんな…


おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

このところ、何故か会う人がみんな
映画「国宝」が凄かったと話してくれます。

続く時は続くもので、一昨日も
初めましてのネイリストさんから
「国宝」の話を聞いたかと思えば、

帰りの電車で顔を合わせた知人に至っては
なんと「国宝」を観ての帰り道でした。

ここまで続くと、
何だか早く観に行きなさいと
急かされているような気がしてきます。

先月映画を観に行った際に、
どちらにしようか迷ったもう1本が
「国宝」だったので、
機会があればと思ってはいたのです。

流れには乗ってみるもの。
それならばと出かけてきました。




  不思議な穏やかさが


“禍福は糾える縄の如し”と言われますが、
芸を極めていく人生は、
認められ評価されたと思えば足元が崩れる
不安定な道のりの連続。

けれど、それでもと思わせるものが
きっとそこには在るのでしょうね。

芸だけ残してあの世に行く気なのか
と評された万菊の、どこか満足した様子が
それを語っているようでした。

息をのむような3時間でしたが、
1つのことに没頭する過酷な人生の後に
不思議な穏やかさが心に残りました。

原作の800ページにも及ぶという長編小説を
読んでみたくなりました。

この映画を勧めてくれた
何人もの友人知人には感謝ですね。

…という訳で今度は私が、
もしお時間が許すようでしたら
ご覧になってみてください(笑)

 



いつもありがとうございます。
とても励みになります。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから