おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
冷房の効いた車内は冷え過ぎていたらしく、
ホームに降りた途端に包まれる熱気で
ジワッと溶けていく感じ。
毎年のことですが、
夏を実感する時でもありますね。
食欲がないからと、冷たいものや
さっぱりしたものばかり食べていませんか?
土用の時期は体調を整える時期。
バランスよく食べて元気で過ごしましょう。
人は自身のイメージに影響を受けやすいもの。
「食欲なくて元気が出ないの」
なんて思っていると、
本当にパワーも落ちてしまいがち。
何かちょっと嬉しいことがあったなら
「なんとなく運が向いてきたかも」と
右肩上がりのイメージで行きましょう。
もちろん
幸運なことが、はじめから幸せの顔をして
やって来るとは限りません。
一見、「えっ⁈」と驚くような出来事が
幸運へのキッカケになることも多いのです。
また、
その出来事が本当に幸せかどうかは、
当人にしか分からないことです。
同居をキッカケに義母との会話が増えたら、
共通の趣味があることがわかって
友だちのような関係になったという人も。
同居は大変という思い込みから、
実現までに時間がかかったという彼女は、
「こんなことなら
もっと早く同居すればよかった」と
残念そうに話していました。
一般的な思い込みが
可能性を見えなくしていることは
多いのです。
いざやってみたら
実はそうでもなかった
なんてことはありませんか?
やればできること、
やってみなければ分からないことは
結構身近に存在しています。
「難しい」「苦手」と目をそらす前に、
ちょっと試してみるのもよさそうです。
土用の間に調整するのもいいですね。
いつもありがとうございます。
とても励みになります。
クリックで応援よろしくお願いします。