おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

春は終わりと始まりの時。

新たなスタートをと考えて
何かに区切りを付ける時でもあります。



長らく交流のあったご夫婦から
転居のお知らせが届きました。

なぜか転居先には
関西と東北の2か所の住所が。

読み進めてみると、
どちらも高齢のご両親が住む
ご夫婦それぞれの実家のご住所のようです。

介護というわけではなく、
ご両親が元気なうちに
ゆっくり一緒に過ごすための転居と判明。

昨年ご主人が定年退職を迎え
末っ子が無事に社会人となったのを機に、
地元を離れたくないご両親のために
考えた末の決断とのことでした。

離婚されるわけではないので
東京の自宅はリフォームして
長男夫婦が移り住み、
今後も家族の集まる場所になる予定とか。

お二人は
「ちょっと長めの帰省」を楽しむだけでなく、
それぞれの帰省先訪問も計画しているそう。

少し型破りかもしれないけれど、
柔軟な暮らし方を選んだことで
みんなが幸せに暮らせる。

人によって見えているものが違うように、
家族の在り方はこれって
決める必要なんてないんですね。

さまざまな境界線の大半は
自分自身が引いてしまっているのだと
改めて思います。

新しい春に新しい家族のカタチ。
なんだか元気が出そうです。

東京の桜もそろそろ満開。
お散歩が楽しい季節になりましたね。

今日も幸せな1日を。

 



いつもありがとうございます。
とても励みになります。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから