おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
極度の方向音痴で、外出の際には
乗り換えアプリが手放せないのですが、
間違えずに乗車したにもかかわらず
予定と違うルートに進んでしまうことが…。
昨日も、乗り換え1回の楽々ルートのはずが、
なんの躊躇いもなく乗り換えること2回。
2回目の乗り換え移動中になって
ようやく「あれっ?」と気づく鈍さです(汗)
結果として、最後まで座って移動できたので
乗り換えが増えた以外は
さらに楽々で到着できたのですが、
なんか納得いかない…。
でも、そこで思い出しました!
昨日はいくつか済ませたいことがあったので
新しいウォーキングシューズで
歩く気満々で家を出たことを。
いつものルートでは
目的地までの徒歩移動は最小限ですが、
今回のルートだと歩く距離が少し増えます。
どうもそういうことらしいです。
しかも、乗り換え増えても
予定に遅れない範囲内のルートです。
誰がとは言わないけど、
相変わらず よく見ていらっしゃる。
ありがたいことです。
そう言えば、出先で友人から
読んだばかりの本の話を聞いたけれど、
肝心の書名が思い出せない模様。
同じ方の本をネットで買ったばかりで
今日届くという話をして別れた後で、
思い出した書名がLINEで届いてびっくり!
到着予定の本でした。
親子ほどに年齢が離れているのに、
彼女とは こういうことがよく起きる。
お気に入りのシャンプーや
生活雑貨が同じだったり、
興味を持った食材や好きな食べ物が
被ったり…。
なので、いろいろ教えてもらうのです。
人生の長さと最適な情報量は
正比例でないことも多いし、
どうやら好みも似ている部分があるので、
教えてもらうことに躊躇いはありません。
昨日は、シャンプーの時に使うブラシ⁈の
使い勝手が良いものを聞いてみたら、
ちょうど購入予定があるのでと
一緒に手配してもらえることに。
あれこれ使ってみて、
ちょうどいいものを見つけたばかりとか。
顔と繋がっているのに何もしてなくて、
気になっていたのですよ、頭皮の状態。
タイミングよく欲しいものが見つかるのも
ちょっと嬉しいですね。
こういうのも、どこかで誰かが
サポートしてくれているおかげでしょうか。
思いがけずパラついた雨にも
あわずに移動できました。
無事に過ごせた1日に感謝。
今日もよい日になりますように。
いつもありがとうございます。
とても励みになります。
クリックで応援よろしくお願いします。