おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

商店会のお年玉プレゼント企画の話から
運氣の話になったという友人。

今年は病気がちだったので、
よい運氣にあやかろうとワクワクしていたそう。

ところが、そこで聞いたのは
「事故に巻き込まれたけど軽いケガで済んだ」
「ガンになったけど完治した」
という2段構えの話ばかりだったらしい。

「それって本当に運がいいの⁈」と
なんだかガッカリした様子。

確かに、
軽いケガで済んだのも病気が治ったのも
運がよかったのでしょう。

でも、それって
“不幸中の幸い”なのでは⁈

「本当に運のいい人は
 そもそも事故には遭わないし、
 きっと大病もしない気がするよね」

と意見が一致しました。


そうした危険に遭遇しない力に
長けているからこそ、
不幸な出来事にはタイミングが合わない。

タイミングが合うことばかりが
幸せじゃないのですね、


2025年は、変革の可能性を秘めた成長の年。

あなたの幸せを基準に
タイミングを受け止めていく年です。

不要なものは今のうちに整理して
万全の態勢を目指しませんか。



明日と明後日は

一粒のモミが万倍にも実るとされる一粒万倍日。


しかも、明後日26日は

陽遁始め、天赦日、甲子の日も重なる

今月1番の吉日です。


陽遁始めの日は、

日の九星のめぐり方が陰から陽に変化する日。

はじまりの日となる甲子の日と

必ずセットで訪れます。


天赦日は

天の恩恵により何事にも支障が起こらない

とされる暦の大吉日。


クリスマスイブの今日からテンションを高めて、

運氣の波に乗る絶好のタイミングです。

幸せな気持ちで過ごしましょう。





いつもありがとうございます。
とても励みになります。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから